lichess.org
Donate
1問にかける時間

1問にかける時間

Tactics
タクティクス問題で、1問にどれぐらい時間をかけますか?

タクティクス問題を早い時間で解けるのに越したことはないですが
私は時間をあまり気にせずやってます。

ただ最近、下記のように考えるようになりました。

問題の難易度によって、解答を見る時間を変えてます。
1.すぐ分かる問題
2.すぐは分からないが、考えれば分かる問題
3.分かりづらい問題
4.全く分からない問題

すぐは分からないが、考えれば分かる問題は、少し時間をかけても解くようにしてます。
一方、分かりづらい問題と、全く分からない問題は、早めに解答を見てます。

分かりづらい問題は、例えば、変化が多く分かりづらかったり、解答を見ても
正解するのは難しいだろう、と思うような問題です。

分かりづらい問題と、全く分からない問題は、時間をかけて解こうとしても
結局分からない可能性が高いため、学習効率的に、解答を早めに見た方が良さそうです。

以前の私は、分からない問題でずっと考えるようにしてましたが
現在は、上記のように考えるようになりました。
ご参考になりましたら幸いです。