lichess.org
Donate

タクティクス の テーマ選び と 難易度 選び

Endgame
今のところパソコンからしかできないようですが

タクティクス問題をする時、左側に自分のタクティクスのレートが表示されている下に「 問題のテーマ 」と表示されていて、そこをクリックすると、様々なテーマを選んでタクティクス問題ができます。

ただ、それだけではなく、問題の難易度を選べることが便利です。
「 問題のテーマ 」と表示されている下に、問題の難易度を選べるところがあります。

非常に易しい -600
易しい -300
通常
難しい +300
非常に難しい +600

この中から問題の難易度を選べるわけですが、現在の自分のタクティクス レイティングの数値に対する難易度となります。

あるテーマを選んでタクティクス問題を行う場合、まずは基本的なものからやっていきたいため、非常に易しい、易しい、通常、それぞれ3問ずつやっていこうかと思います。

とあるテーマについて学ぶことが目的のため、難しい問題に時間をかけるより、通常までの難易度で十分です。

自分が今、学びたいテーマは、ルークのエンドゲームについてです。
本来はエンドゲームの問題ですが、タクティクス問題として行えるのはありがたいです。

気軽に行えることが、継続しやすさにつながると思います。
通常の難易度の問題だけやるより、レイティングも上がりやすいかもしれません。

タクティクスのテーマ選びと、難易度選び、オススメです。